Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

車上荒らし被害で取引先情報盗まれる - エレクトロラックス

産業用電気機器卸のエレクトロラックス・ジャパンは、大阪市内で営業車が駐車中に車上荒らしの被害に遭い、ノートPCを紛失したと発表した。

助手席の窓が割られ、鞄ごとノートパソコンが持ち去られたという。パソコンには取引先社員の情報1298件が保存されており、氏名、会社名、部署名、役職、住所、電話番号など個人情報が含まれていた。

ノートパソコンはパスワードを設定していたという。同社では、警察へ被害届を提出、取引先に対して書面で事情を説明、謝罪するとしている。今後は、車内へのPC放置しないよう周知徹底や、データの暗号化といったセキュリティ対策の強化を実施したいとしている。

(Security NEXT - 2005/12/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

国内インシデント、前四半期比9.4%増 - サイト改ざんが1.8倍
オーダースーツアプリのサーバに大量アクセス、顧客情報が流出 - コナカ
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正
「Erlang/OTP」に深刻なRCE脆弱性 - 概念実証コードも公開済み
「GitLab」に5件の脆弱性 - 最新パッチで修正
「SonicOS」にリモートよりDoS攻撃を受けるおそれ - 修正版を公開
介護サービス利用者情報を複数介護事業者にメール誤送信 - 四万十町
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
NVIDIAのAI開発フレームワーク「NeMo」に3件の脆弱性