メディコン、車上荒らしで医師の個人情報入りPCが盗難
メディコンは、11月22日に営業中の同社社員が車上荒らしに遭い、医師1439名の個人情報が保存されたパソコン1台が盗まれたことを明らかにした。
営業車のドアが破壊され、パソコンを持ち去られたもので、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の医師1439名の個人情報が保存されていた。氏名、勤務先病院、診療科、病院の住所、電話番号などが含まれていたという。
同社では、被害届を提出。また、パソコンに対してパスワードを設定していたとしている。同社では、社内教育をはじめ、管理体制の強化を実施するとしている。
(Security NEXT - 2005/12/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Node.js 18」がサポート終了 - 後継バージョンへ移行を
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「Splunk UBA」に複数脆弱性 - アップデートが公開
偽基地局から送信されたフィッシングSMSに注意 - 総務省が注意喚起
委託先でランサム被害、調査完了まで約11カ月 - 損保ジャパン
有形文化財サイトが改ざん、修正時の設定変更を失念 - 秋田市
「Apache HttpClient」にドメイン検証を無効化する脆弱性