Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

北海道銀行、伝票の保管箱を倉庫内で紛失

北海道銀行は、麻生支店において、顧客情報が記載された伝票などを収納している保管箱1個が倉庫内から紛失していることが判明したと発表した。

同行によれば、紛失したのは2001年10月3日から同年11月20日までの34営業日分の伝票綴り。氏名、口座番号、預金残高など、約1万8000件の顧客情報が含まれていると同行では推測している。10月26日に過去の取引内容を確認していた際、紛失が判明したという。

同行では内部調査を実施、その結果、誤って他の不要書類とともに廃棄した可能性が高いと結論付けている。紛失した伝票のデータはコンピュータ帳簿に保存されており、データ照会における支障はない。同行では、顧客情報の管理をさらに強化して、再発防止に努めるとしている。

(Security NEXT - 2005/11/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
「不正ログイン」相談が約1.5倍 - 「偽警告」は関係者逮捕で減少するも限定的
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
ランサム被害受けた独子会社のシステムが復旧 - オークマ
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
一部サーバでランサム被害、バックアップ削除も - 新報国マテリアル
日英、IoT製品セキュラベル制度「JC-STAR」「PSTI法」で相互承認
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生