Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

委託先が生徒の進路適正調査シートを誤廃棄 - 厚木市

厚木市は、市内の中学校が実施した進路適正調査のマークシート用紙167名分を、分析処理を委託した業者が誤って廃棄したと発表した。

誤廃棄されたのは、生徒の進路指導に用いられる調査シート。7月1日に同中学校が記入済みのマークシートを業務委託先事業者へ渡したが、その後所在が不明となった。同市教育委員会の捜索依頼に対し、10月26日に納入業者よりマークシートを受領後誤って廃棄処分にしたと報告があったという。

同教育委員会では、報告を受け事情聴取を実施した。今後同中学校では、保護者への説明を行って理解を得たうえで、再調査を実施する予定だとしている。

(Security NEXT - 2005/11/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち
予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
バッファロー製NAS用ユーティリティに権限昇格の脆弱性
「7-Zip」のzipファイル処理に脆弱性 - 7月公開の新版で修正済み
認証フレームワーク「Better Auth」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
「Oracle E-Business Suite」に脆弱性 - 今月2度目の定例外アラート
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
先週注目された記事(2025年10月5日〜2025年10月11日)