信頼回復のために利用した視聴者リストを一時紛失 - NHK
NHKは、甲府放送局職員が視聴者のリストを一時紛失した。
同局によれば、信頼回復の活動のため利用していた甲府市内の視聴者リスト52名分を26日に紛失した。同局では、警察へ紛失届けを提出、その後31日に回収したという。
同局では、リスト記載の視聴者に対して、事故の経緯を個別に連絡していた。同局では、再発防止のため、セキュリティ教育を改めて徹底したいとしている。
(Security NEXT - 2005/11/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Omnissa UAG」にCORSバイパスの脆弱性 - アップデートを公開
Apple、「macOS Sequoia 15.4.1」をリリース - 脆弱性2件へ対処
ASUS製ルータの脆弱性、ベンダー発表以上に高リスク - 国内外で被害拡大
Apple、「iOS 18.4.1」「iPadOS 18.4.1」を公開 - ゼロデイ脆弱性を修正
CVEプログラム継続決定 - 停止時はどんな影響が想定されたのか?
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
「Apache Roller」にPW変更後もログインセッションが破棄されない脆弱性
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に