Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ACCS、オンラインゲームのマナーブックを配布

コンピュータソフトウェア著作権協会は、オンラインゲームのユーザー間で起きるトラブルを防止するため、オンラインゲームに関する専門部会を設置し、ユーザー向け小冊子「ご存じですか、オンラインゲームのルールとマナー」を作成、配布を開始した。

同冊子は、CDサイズで8ページほどのシンプルなもので、オンラインゲームをプレイする際のルールやマナーについて説明するとともに、「利用規約」などをよく読むなど、トラブルを未然に防ぐための情報を盛り込んだ。同冊子は、オンラインゲームのイベントで配布するほか、PDFファイルにより同協会のサイト上よりダウンロードも可能。

オンラインゲームの浸透に伴い、ゲーム内における誹謗中傷などコミュニケーション上のトラブルや、不正アクセスによるユーザー情報盗難などの急増している。同協会では、安心して楽しくゲームをプレイするためにはトラブルを防止が不可欠とし、注意喚起を行って行きたいとしている。

(Security NEXT - 2005/10/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因