Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

社会保険事務所が送付した書類が配送途中所在不明に

熊本東社会保険事務所は、事業主から受託した「平成17年度被保険者標準報酬月額算定基礎届」を社会保険労務士へ送付した際、所在不明となる事故が発生したと発表した。

同事務所によれば、8月8日に書類を宅配事業者を通して発送。しかし、8月31日になって同社労士からの問い合わせがあり、配送物が未着となっていることが判明した。所在が不明となっている書類は、26事業所、511名分の個人情報を含んでいるという。

宅配業者は、受付日の翌日9日に配送先を訪問。留守だったため、施錠されている郵便ポストへ投函したという。しかし、約款上は受領印が必要で、配送伝票に押印もなかった

同事務所では、今回の事故を受け、取り扱いの厳格化や配送業者への運送約款の徹底を申し入れた。

(Security NEXT - 2005/09/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正