高島屋大阪店、201名分の顧客名簿など紛失
高島屋は、大阪店4階ベビー衣料品売場「コムサデモード フィュ子供服ショップ」において、個人情報が記載された「お得意様カード」201名分などの紛失が判明したと発表した。
同発表によれば、紛失したのは5月1日から7月6日までに同店で買い物をした顧客201名分の名前、住所、電話番号、購入商品名などが記載されたカード。また、最大30名分の「お取寄せ伝票控」、および最大10名分の「お直し伝票控」の紛失も判明している。同書類にも顧客の名前、住所、電話番号などが記載されていた。
同社では、専用の問い合わせ窓口を設置して該当する顧客に連絡を求めるとともに、情報管理体制を強化して再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2005/09/06 )
ツイート
PR
関連記事
臨時特別給付金支給要件確認書168件に別人の口座情報 - 燕市
イベント案内メールを2回誤送信、メアド流出 - かわさき新産業創造センター
「Junos OS」に定例外アップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
オンライン申込の確認画面に個人情報が誤表示 - 日本通信
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
サポート終了した「Bitdefender BOX v1」のアップデート機能に脆弱性
中国系グループ、「Junos OS」を侵害か - 監視手薄な部分を標的
「Apache NiFi」にMongoDB認証情報が漏洩する脆弱性 - アップデートで修正
米政府、Apple製品や「Junos OS」の脆弱性悪用に注意喚起
「Junos OS」攻撃で複数マルウェア - マルウェア除去の実施を