携帯カメラで撮影した本人確認書類で口座開設 - イーバンク銀行
イーバンク銀行は、携帯電話のカメラで運転免許証などの本人確認書類を撮影して送信し、口座開設申込ができるiモード対応携帯電話向けソフトウェア「口座かんたん開設アプリ」の提供を開始した。
これまで口座の開設を申し込むには、本人確認書類の原本またはコピーを郵送かファックスで送信する必要があった。しかし同アプリを携帯電話に無料でダウンロードし、カメラで本人確認書類を撮影して送信するだけで、簡単に口座開設の申し込みができるようになった。
同行では、携帯電話のカメラの高機能化、高画質化により、高精度画像で送信されるため、本人確認書類の偽造防止にも役立つとしている。また今後は、同アプリに対応する携帯電話のキャリアおよび機種を拡大するとともに、パソコンからの口座開設申込にも携帯電話のカメラ機能が利用できるよう、システム開発を進めるとしている。
(Security NEXT - 2005/08/19 )
ツイート
PR
関連記事
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「Rapid7」「SKYSEA」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
MS、10月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応
「Windows 10」サポート終了 - 重要度が高い更新は「ESU」で継続提供
SAP、10月の定例パッチを公開 - 複数のクリティカル脆弱性
元従業員が取引先情報を不正流出、営業利用から発覚 - ヤマト運輸
Veeamバックアップ製品に深刻な脆弱性 - 修正版アップデート公開
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「FortiOS」で複数脆弱性を解消 - 8月に緩和策講じたゼロデイ脆弱性も修正
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を解消