近鉄百貨店、呉服売場で378名分の顧客リストを紛失
近鉄百貨店は、8月7日に、阿倍野店7階呉服売場に出店している「東京ますいわ屋」において、店員が持ち出した378名分の顧客リストを紛失したと発表した。
同社によれば、紛失した顧客リストには、同ショップで商品を購入した顧客の氏名、住所、電話番号、購入金額などが記載されていた。警察に届けるとともに捜索を続けているが、8月11日時点では発見されていない。
同社では、該当する顧客に対して個別に事実説明と謝罪をするとともに、個人情報管理体制を強化して再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2005/08/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを
個情委、学校の個人情報事故に注意喚起 - 紛失が5割弱、ICT化の影響も
「Cisco ISE」に深刻な脆弱性、root権限奪取も - 修正版を公開
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保