障害発生時にシステムの連続稼動で迅速な復旧 - JBCC
日本ビジネスコンピューターは、障害発生時にバックアップ機によりシステムの連続稼動を行い、迅速な復旧を可能にするソリューション「CustomerVision/High Availability」を8月15日より発売する。
同ソリューションは、データ・ミラーリングによりリアルタイムで本番機からバックアップ機にデータをバックアップし、システム障害が発生した場合にスムーズな連続稼動を可能にするもの。
システムがダウンした際のビジネス活動の停止を回避できるほか、障害復旧時における作業負荷が低減される。また、計画的なメンテナンス時のシステム停止を最小限に抑えられるという。なお、バックアップ機のデータを本番機に戻すための、テープによる保管、復元サービスも別途提供される。
(Security NEXT - 2005/08/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「IBM QRadar SIEM」に複数脆弱性 - 修正パッチをリリース
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
「WordPress 4.6」以前へのセキュリティ更新を7月に停止
ゲームサーバ管理ツール「Pterodactyl Panel」に脆弱性 - 悪用の動きも
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GeoTools」にXXE脆弱性 - 「GeoServer」なども影響
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市
「Roundcube」にアップデート - 前バージョンの不具合を解消
サイトが改ざん被害、仮設サイトを設置 - 日本体操協会