光通信、クレジットカード売上票を保存した金庫が盗難被害に
光通信は、同社が運営する都内の携帯電話販売店「auショップ青砥」へ深夜に何者かが侵入し、金庫が盗まれたと発表した。
同社によれば、ガラス製の扉が破られ、店内へ侵入されたという。11分後に警備会社が店舗を調査したが、大型金庫が盗まれていた。
金庫には、現金をはじめ、クレジットカードの売上票の控えが最大218 枚保管されており、氏名、クレジットカード番号、有効期限など個人情報が含まれていた。また、5枚には署名が含まれるという。
同社では、署名入り書類を紛失した5名に対して報告、および謝罪を行うとしている。その他の顧客に対しては、クレジットカード会社へ顧客への連絡、および不正利用のモニタリング、カードの切り替えといった対応の協力を要請する予定。
(Security NEXT - 2005/05/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市