NTTドコモ九州が携帯申込書を紛失 - 一部では公的書類の写しも
NTTドコモ九州は、取扱店から送付された契約申込書等を紛失したと発表した。
同社では、顧客情報を一元管理しており、取扱店から送付される契約申込書を委託業者にて一定期間経過後に廃棄処分しているが、5月18日に業務を委託しているドコモサービス九州にてチェックしたところ、取扱店から送付されてきた郵便小包1個が受領後に行方不明となっていることが判明した。
同社では、委託会社のオフィス内や保管倉庫、廃棄委託先など捜索したが発見できず、5月23日に熊本北警察署に紛失届を提出したという。
小包には293名分の契約申込書が入っており、契約者名、住所、携帯電話番号、住所、連絡先電話番号、口座番号が記録されていた。また、一部顧客については、料金の支払い方法や本人確認用書類の写しが含まれているとしている。
同社では、該当顧客に対しては個別に事情説明を実施、謝罪するとしている。また、同社では、委託会社における作業工程の検証やチェック体制の強化を実施し、顧客情報の管理体制強化を図る予定。
(Security NEXT - 2005/05/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開