Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

静岡新聞の運営サイトが不正アクセスで改ざん - 閲覧者にウイルス配信

静岡新聞社は、同社が運営する就職情報サイト「新卒のかんづめ」に不正アクセスがあり、閲覧者がウイルスに感染している恐れがあると発表した。

同社では、同サイトへ不正アクセスがあり、一時サイトを停止していたが、それ以前にサイト閲覧者へウイルスを送付するようサイトが改ざんされていたことが明らかになったという。

感染可能性があるウイルスは、カカクコムが同様の被害にあったトロイの木馬「TROJ_DELF.RM」で、同社によれば、5月6日から5月16日15時の間に同サイトを閲覧した場合、感染した恐れがあるとして注意を促している。一部報道によれば、4万件のアクセスがあり、数件の感染が確認されているとう。

セキュリティベンダー各社によれば、同ウイルスは破壊活動は行わないが、キー入力操作を収集し、収集した情報を不正のリモートユーザーへ送付したり、ウイルス対策のプロセスを強制終了するといった活動を行う。

キヤノンシステムソリューションズ「NOD 32」のみ対応していたが、カカクコムの感染を受け、トレンドマイクロとシマンテックが追随した。

キヤノンでは、同ウイルスを「Win32/PWS.Delf.FZ」および「trojandownloader.small.AAO」と名付け、危険度を5段階中の4「感染が拡大している」としている。トレンドマイクロでは「TROJ_DELF.RM」とし、ダメージ度を「高」、シマンテックでは「Trojan.Jasbom」で、ダメージを「中」とし注意を促している。現在いずれの最新版でも削除が可能。

キヤノンシステムソリューションズ「NOD 32」の無料体験版で駆除できるほか、トレンドマイクロでは無料駆除ツールを提供している。

静岡新聞社では、「新卒のかんづめ」を復旧しサービスを開始している。

(Security NEXT - 2005/05/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome」にセキュリティアップデート - AIの脆弱性修正も
公開データで脅迫、「無意味」と一蹴 - 情報・システム研究機構
高校で成績原票を紛失、施錠管理が未実施 - 大阪府
「セキュリティ対応組織の教科書 3.2版」が公開 - 実例など収録、評価シートも刷新
悪用済み脆弱性「CVE-2024-23113」の対象製品を追加 - Fortinet
「SolarWinds WHD」にRCE脆弱性 - 深刻度「クリティカル」
「Kubernetes Image Builder」に深刻な脆弱性 - 生成VMを侵害されるおそれ
ネットワーク管理ツール「ScienceLogic SL1」に深刻な脆弱性 - すでに悪用も
サイバー攻撃を受けたZACROS、生産や出荷体制が回復
7月修正の「SharePoint」脆弱性、悪用が発生 - 米政府が注意喚起