Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

北陸ガス、顧客情報31件分が記載された領収書綴りを紛失

北陸ガスは、ガス工事の設計を委託している業者が、31件分の顧客情報が記載されたガス工事の領収証綴り1冊を紛失したと発表した。

同社によれば、4月18日、業者に貸与している領収証を確認するため提出を求めたところ、業者が領収証綴り1冊を紛失していることが判明した。その後事務所内を捜索したが発見できず、警察署に紛失届を提出したが、現時点では発見されていない。

紛失した領収書綴りには、ガス工事代金を支払った顧客31名分の住所、氏名、領収金額などの個人情報が記載されていた。同社では、被害に遭った顧客を個別に訪問して謝罪し、事情説明を行うとともに、顧客情報の管理をさらに強化して、再発防止に努めるとしている。

(Security NEXT - 2005/04/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にアップデート - 独自含む脆弱性3件を解消
「Next.js」に認可バイパスのおそれ - アップデートが公開
【特別企画】ECサイト運営者は要注意、「人まかせのセキュリティ」が招く危険
施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町
サーバから個人情報流出、不審メールに注意喚起 - 日本ユースホステル協会
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市
「IBM AIX」に複数のRCE脆弱性が判明 - パッチや暫定修正プログラムを公開
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
エンプラサーバなどに採用されるAMI製「BMC」にRCE脆弱性
フィッシングURLが約48%減 - 約1年ぶりの2万件台