Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

富士通、企業向けノートPCを一新 - セキュリティ機能を強化

富士通は、企業向けパソコンのラインナップを一新した。

新ノートPCシリーズ「FMV-LIFEBOOKシリーズ(全9シリーズ18機種)」は4月12日に発売予定で、
全機種にセキュリティチップを標準搭載し、各種ポートを無効とする「Portshutter V1 rel.2」を標準添付した。

また、指紋センサーや非接触ICカード技術方式「FeliCa」対応のリーダ/ライタを内蔵可能なシリーズを拡充。さらにパソコン廃棄や譲渡の際にハードディスク上に記録されているデータの流出を防ぐ「ハードディスクデータ消去ツール」を全機種に標準添付した。

同社は、企業向けデスクトップパソコンも一新。「FMV-ESPRIMOシリーズ」全6シリーズ20機種を4月12日より発売する。ノートPCと同様に「Portshutter V1 rel.2」を全機種に標準添付した。また、内蔵フロッピィディスク非搭載モデルを用意した。

(Security NEXT - 2005/04/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市
ウェブ公開資料に個人情報、不開示処理に不備 - 御前崎市