ALSI、ドキュメント一元管理ソフトの最新版をリリース
アルプスシステムインテグレーションは、情報漏洩防止ソリューションの新バージョン「DocumentSecurity ver2.1J」を発売開始した。価格は175万円から(50クライアント)。
同製品は、管理者が設定したポリシーに基づいて企業内に散在するドキュメントのアクセス制御を一元管理することができるソリューション。機密情報が含まれる文書に対し、セキュリティレベルを文書ごと、使用者ごとに設定することができる。また、「暗号化」「ログトレース&分析」「外部デバイスへの書き込み制御」といった機能を搭載している。
最新版では、 部門や部署など、グループ管理者の権限設定を設けた。また、Windowsへのログオンと連動させることが可能となり、ローカル設定ファイルの設定によりERPやグループウェアなど他のシステムとDocumentSecurityのログインとの連携を実現している。さらにコンソールGUIを変更し、ユーザビリティを向上させたほか、簡易クライアント環境設定ウィザード機能を用意した。
(Security NEXT - 2005/04/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Cisco IOS」や「sudo」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正