エンカレッジ・テクノロジ、ログ検査とレポート作成を自動化する製品を発売
エンカレッジ・テクノロジは、パソコンの操作記録を自動検査し、違反行為を抽出してレポートを作成するセキュリティ製品「ESS REC Auditor」を、3月下旬より発売する。
同製品は、パソコン操作を記録するソフトウェア「ESS REC」で収集した記録データの中から、セキュリティポリシーに違反する行為を検索し、レポートを自動作成するもの。セキュリティ管理者は、定期的に送られる結果レポートを検査することにより、情報漏洩や不正操作を予防できる。
多彩な書式のレポートを作成することができ、報告先やレポートの主旨に応じてカスタマイズが可能。また、検索やレポートの作成は、定期スケジュールとして時刻や曜日などを細かく設定できる。価格は、1ライセンスで92万円(税別)となっている。
(Security NEXT - 2005/03/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
