ライブドア、フィッシング詐欺対策機能を追加した老舗メーラー発売
ライブドアは、フィッシング詐欺対策機能を搭載したメールソフト「Eudora 6.2J」を3月25日より発売すると発表した。
同製品は、従来のスパムメール対策機能に加え、メールのリンク先が、正しいアドレスか確認する「偽装URLチェック機能」を装備。フィッシング詐欺やウィルス感染などからPCを守ることができる。また、「OpenSSL」に対応した。
(Security NEXT - 2005/02/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性