グループ単位のアクセス制限で情報漏洩を防止、NTTデータが統合ソリューション発表
NTTデータは、社内外の情報漏洩を防止する統合ソリューション「SecureCollabo」を4月より提供開始する。
同製品は、社内や外部委託先企業との共同作業といったシーンを想定され設計された製品。シンプルな操作でファイル単位やフォルダ単位の暗号化およびアクセスコントロールを実現したほか、操作のログを収集やセキュアばファイル送付機能を搭載した。
重要な情報をファイル単位で暗号化すると同時に、コピー&ペーストの制限、印刷制限、画面コピーの制限、メール添付の制限などの利用制限を加えることが可能。
それぞれの機能単位でパッケージ化されているため、規模や業務に最適な組み合わせを選択できるという。
(Security NEXT - 2005/01/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「サイバー防衛シンポ熱海2020」が開催 - チケット販売まもなく終了
委託先でランサム感染、市営住宅入居者情報が流出か - 旭川市
準備中だった「FileZen」のセキュリティアップデートがリリース
米政府、「Exchange Server」の脆弱性対応で緊急指令
航空会社向け顧客管理システムに不正アクセス - JALやANAにも影響
入試関連の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 立教大
「Exchange Server」への攻撃が拡大 - MSが侵害確認スクリプトを公開
「Exchange Server」へのゼロデイ攻撃、中国支援グループが関与か
ゴミ分別案内のチャットボット改ざん、不正サイトへ誘導 - 横浜市
小学校で児童の学齢簿などが所在不明 - 名古屋市