Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

らでぃっしゅぼーや、2度の車上荒らしで合わせて416件の個人情報を紛失

無農薬野菜などの宅配会社であるらでぃっしゅぼーやは、2004年11月および12月に車上荒らしの被害に遭い、個人情報が記載された書類を紛失したと発表した。

同社発表によれば、2004年11月19日に業務車両から210件の顧客情報が記載された書類が盗まれたという。被害に遭った書類は同25日に現場近隣で発見され、 現在は同社にて確保されている。

また、同年12月16日にも車上荒らしの被害を受け、206件の顧客情報が記載された書類が盗難に遭った。こちらの被害品はまだ発見されていない。

同社では、被害に遭った顧客へ電話による経緯を説明し、謝罪。その後改めて文書により報告書を送付した。また再発防止策として、1月中に全営業車両に 防犯アラームを設置するとしている。

(Security NEXT - 2005/01/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
ネットバンク不正送金被害が大幅減 - 平均被害額は高水準
サイバー攻撃でシステム障害、調査や復旧急ぐ - アサヒグループHD
近江八幡市のXアカウントが乗っ取り被害 - DMなどに警戒を
子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性