マンションの顧客情報が流出か - 一部で不正使用も
マンション販売を手がける大京の関連会社、大京管理において顧客情報が流出した可能性があることが明らかとなった。
神戸支店の顧客情報のうち最大1万636件の可能性があり、現在調査を進めているという。住所や氏名などが含まれていた。データの一部が不正に利用された形跡があり、顧客へ大京グループを中傷する手紙が届いた。一部報道によれば、顧客情報はパスワードで制限されたパソコンにて管理されていたという。
(Security NEXT - 2004/12/27 )
ツイート
PR
関連記事
除草工事委託先への安全講習会案内メールで誤送信 - 茨城県
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
ランサム被害でデータ暗号化、原因など調査 - 新興プラスチックス
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット