RSA、話題のゲーム機PSPに暗号化ツールキットとルート証明書を提供
RSAセキュリティは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発売した新携帯型ゲーム機PSP「プレイステーション・ポータブル」で稼動するソフトウェアの開発者向けライブラリに、SSL機能を組み込むための暗号化ツールキット「RSA BSAFE SSL-C」とSSLのサーバー認証機能を有効に機能させる「RSAルート証明書」をライセンスしたと発表した。
「RSA BSAFE SSL-C」は、SSLを組み込むためのツールキット。PSPでは、ワイヤレスLANによるインターネット接続機能が利用可能で、SSLを利用することにより、接続先であるゲームサイトなどのサーバーと暗号化通信を実現、ソフトウェアのダウンロードやユーザー登録などを安全に行うことができる。
また、ルート証明書をライセンスしているため、ゲームサイトなどの運営会社は、同社パートナー認証局から発行されるサーバー証明書を使用して、SSLによる暗号通信とサイト証明を行える。
(Security NEXT - 2004/12/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社