ソフトバンクBBがメール保管監視ソリューションを採用
イキソスソフトウェアは、同社の電子メール保管、監査ソリューション「IXOS-eCONserver for MS Exchange」が、ソフトバンクBBにおいて採用され、5000ユーザーに導入されたと発表した。
同ソリューションは、企業の送受信メールを添付ファイル、BCC情報も含め、改ざんできない形で長期にわたってアーカイブ保管するもの。情報流出などの問題が起こった場合には、迅速な内部監査や問題追跡を行うことが可能。
ソフトバンクBBでは「情報セキュリティ委員会」が設置され、徹底した情報セキュリティ管理の強化とシステム構築が進められている。その中で、情報流出の原因となる危険性が高い電子メールの統制管理、および内部監査の強化策として、同ソリューションが採用されたという。
(Security NEXT - 2004/12/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
外部からの攻撃でシステム障害、一部授業に影響 - 中村学園大
8月のDDoS攻撃件数、前月比1.3倍 - 50Gbps超の攻撃も
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開