Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイボウズ、企業向けのメールフィルタリングサービスを提供開始

サイボウズは、企業宛ての迷惑メールを排除するASP型サービス「サイボウズ 迷惑メールブロックサービス」の提供を開始した。

同サービスは、ユーザーのメールサーバでメールを受信する前に、データセンターで迷惑メールを排除するもの。メールサーバの手前でフィルタリングするため、サーバの負荷が軽減される。

あらかじめ設定した判断基準をもとに迷惑メールを自動的に判別、振り分ける「学習型フィルター機能」により、ユーザーごとの迷惑メールの特徴を学習する。フィルターの精度が向上することにより、日々更新される多様な迷惑メールに対応できる。

初期費用は2万1000円。2005年2月28日までの「イライラすっきり!迷惑メール撃退キャンペーン」期間中に申し込むと、初期費用が無料になる。月額費用は、5アカウント1575円から。

(Security NEXT - 2004/12/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も