NECがデータ消去ソフトを無償提供 - リサイクルパソコンの買い取り強化で
NECは、同社の使用済みパソコン買い取りサービスへ申し込んだ企業に、ハードディスクのデータを消去する専用ソフトを無償で提供すると発表した。
同ソフトでは、企業が使用したパソコン上の個人情報や機密情報など、ハードディスクに収納されているデータを消去することが可能。Windows 98 SE搭載モデル向けソフトを12月中旬、その他モデルに関しては、来年以降、順次対応する。
同社では、再生パソコンの商品力強化を目指しており、買い取りを強化の一環として行われるもの。
(Security NEXT - 2004/11/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
