ソースネクストとNRIセキュアがセキュリティソフトを共同開発 - PCの安全を監視
ソースネクストとNRIセキュアテクノロジーズは、Windows OSやブラウザ、メールのセキュリティ設定などを自動監視するソフト「セキュリティアドバイザー2005」を共同で開発した。9月17日に発売予定で価格は1980円。
同製品は、Windows修正プログラムの適用状況やウイルス対策ソフトの設定状態をチェックするソフトウェア。Outlook Express、Internet Explorer、Officeのバージョンや各種設定状態など、監視することができる。また起動のたびに、安全度を信号色で項目ごとに表示する。
チェック結果はグラフィカルに表示され、問題があればその場で適正な状態に修正ができる。
(Security NEXT - 2004/08/27 )
ツイート
PR
関連記事
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
学生個人情報をスケジュール管理ソフトで教員間に誤共有 - 中京大
タイ子会社でサーバや端末がランサム被害 - ダイヤHD
区民センターのコンサート案内メールで誤送信 - 港区
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
偽「国勢調査」に注意 - 罰則で不安煽り、記念品で関心引く
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性