Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ソースネクストとNRIセキュアがセキュリティソフトを共同開発 - PCの安全を監視

ソースネクストとNRIセキュアテクノロジーズは、Windows OSやブラウザ、メールのセキュリティ設定などを自動監視するソフト「セキュリティアドバイザー2005」を共同で開発した。9月17日に発売予定で価格は1980円。

同製品は、Windows修正プログラムの適用状況やウイルス対策ソフトの設定状態をチェックするソフトウェア。Outlook Express、Internet Explorer、Officeのバージョンや各種設定状態など、監視することができる。また起動のたびに、安全度を信号色で項目ごとに表示する。

チェック結果はグラフィカルに表示され、問題があればその場で適正な状態に修正ができる。

(Security NEXT - 2004/08/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK