Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

KDDI、プリペイド携帯販売時の本人確認を徹底

KDDIおよび沖縄セルラーは、8月9日より事前に通話料を支払う携帯電話「CDMAぷりペイド専用電話」の販売にあたり、本人確認を強化すると発表した。

従来より販売店が実施してきた申し込み者の身元確認にくわえ、同社のシステムに申し込み者の個人情報(住所、氏名、連絡先電話番号など)を登録しなければ回線を開通しないよう、運用方法を改定する。

同社では、プリペイド携帯電話を悪用する犯罪が多発していることから、今回の本人確認強化策を実施した。

(Security NEXT - 2004/08/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県