Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Adobe Framemaker」に3件の深刻な脆弱性

Adobe Systemsは、「Adobe Framemaker」向けに複数の深刻な脆弱性を修正するアップデートをリリースした。

同製品にメモリ破壊の脆弱性「CVE-2020-9636」や域外のメモリへ書き込みが可能となる「CVE-2020-9634」「CVE-2020-9635」が明らかとなったもの。

脆弱性を悪用されるとコードを実行されるおそれがあり、同社は脆弱性の重要度を3段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。脆弱性の悪用は確認されていない。

同社は、脆弱性を解消した「Adobe Framemaker 2019.0.6」をリリース。適用優先度については、3段階中もっとも低い「3」とし、任意のタイミングで更新するよう利用者へ呼びかけている。

(Security NEXT - 2020/06/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

シリアライズライブラリ「Apache Fory」Python版に深刻な脆弱性
「Cisco IOS」や「sudo」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
Western DigitalのNAS製品「My Cloud」に深刻な脆弱性
「WordPress」にアップデート、複数脆弱性を解消 - 旧版利用者は注意
「NVIDIA App」「Nsight Graphics」に脆弱性 - アップデートを公開
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開