「Jira Server」の脆弱性を探索するアクセスを観測 - 警察庁
Atlassianの「Jira Server」「Jira Data Center」に深刻な脆弱性「CVE-2019-11581」が見つかった問題で、脆弱性を探索するアクセスが観測されている。
「CVE-2019-11581」は、テンプレートを挿入し、リモートよりコードの実行が可能となる脆弱性で、7月10日に公表された。「Jira Server」「Jira Data Center」のほか、「Jira Software」「Jira Core」「Jira Service Desk」などにも影響がある。
警察庁によると、すでに脆弱性の悪用が可能となるコードが国外で公開されており、8月1日以降、同庁の観測システムにおいてTCP 80番ポートやTCP 8080番ポートに対し、脆弱性の有無を確認する探索行為と見られるアクセスを観測しているという。
同庁では、製品を最新版へ更新し、適切なアクセス制御を実施するよう呼びかけるとともに、脆弱な状態で外部へ公開していた場合は、侵害を受けていないか確認するよう注意を呼びかけている。

「CVE-2019-11581」に対する探索行為の推移(グラフ:警察庁)
(Security NEXT - 2019/10/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開