Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Mac向けZoom製ウェブ会議ソフトに脆弱性 - ウェブ閲覧でカメラ起動

Zoom製ウェブ会議ソリューションのMac向けクライアントソフトにおいて、特定のURLへアクセスさせるだけでウェブカメラを起動できる脆弱性が明らかとなった。同ソフトをアンインストールしている場合も影響を受けるという。

同ソフトにおいて、特定のURLへアクセスしたユーザーに対し、ビデオカメラをアクティブにして強制的にビデオ会議へ参加させることが可能となる脆弱性「CVE-2019-13450」が判明したもの。無効な呼び出しによってDoS攻撃が可能となる「CVE-2019–13449」もあわせて明らかとなった。

同ソフトは、APIによる操作が可能なウェブサーバがローカル環境で動作。クライアントをアンインストールしてもウェブサーバは削除されず、要求に応じてクライアントソフトが再インストールされるため、一度利用したユーザーは脆弱性の影響を受けるという。

同脆弱性は、セキュリティ研究者のJonathan Leitschuh氏が発見し、3月26日にZoomへ報告。報告後90日が経過したことから、7月8日に公開に踏み切った。同氏によれば、脆弱性の報告後、同社より金銭を提供するかわりに修正後も脆弱性を非公表とする提案を受けたが、断ったという。

(Security NEXT - 2019/07/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chromium」の深刻な脆弱性、すでに悪用済み - 「MS Edge」も緊急更新
NTTドコモ、スミッシング攻撃の踏み台端末に注意喚起 - 7月上旬から
子会社従業員が有効期限間近のデジタルギフトを不正入手 - デジタルプラス
MS、「Microsoft Edge 103.0.1264.49」を公開 - ゼロデイ脆弱性に対処
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を修正
Cisco、セキュリティアドバイザリ17件を公開
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
産業制御システムのインシデント対応に必要な機能を解説した手引書
ブラウザ「Chrome」に「クリティカル」の脆弱性 - 更新を
学生の個人情報が閲覧可能に、フォームの設定ミスで - 近畿大