Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

iOS向け保険管理アプリに脆弱性 - 「Cordova」向け旧プラグインに起因

iOS向けに提供されているiChain製の保険管理アプリ「iChain保険ウォレット」にディレクトリトラバーサルの脆弱性が含まれていることがわかった。

「同1.3.0」にディレクトリトラバーサルの脆弱性「CVE-2019-5923」が明らかとなったもの。以前のバージョンも影響を受ける。iOSデバイス内部のファイルやアプリケーションに関連するファイルを不正に取得され、情報が漏洩するおそれがある。

開発フレームワーク「Apache Cordova」向けに提供されているプラグイン「cordova-plugin-ionic-webview」の旧版で明らかとなった「CVE-2018-16202」に起因する脆弱性だという。

同脆弱性は、三井物産セキュアディレクションの望月岳氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告したもので、JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施。iChainでは、脆弱性を修正した「同1.4.0」をリリースしている。

(Security NEXT - 2019/03/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目