Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Flash Player」がアップデート - セキュリティ修正含まず

Adobe Systemsは、「Adobe Flash Player」のアップデートをリリースした。セキュリティに関する修正は含まれないという。

各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせ、最新版となる「同32.0.0.114」をリリースしたもの。

アップデートは「Windows」「macOS」「Linux」およびブラウザ同梱版向けに用意している。

セキュリティアドバイザリをアサインしたものの、今回のアップデートは機能やパフォーマンス面の改善を目的したもので、セキュリティに関する修正は含まれていないと説明。適用優先度については、任意のタイミングでアップデートを求める3段階中もっとも低い「3」とした。

(Security NEXT - 2019/01/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

IT資産管理製品「MaLion」のWindows向けエージェントに深刻な脆弱性
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
「SonicWall Email Security」に複数脆弱性 - アップデートが公開
「Oracle Fusion Middleware」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「Grafana」にクリティカル脆弱性 - なりすましや権限昇格のおそれ
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数