本人確認用の住民票写し、別人に返却 - 住信SBIネット銀
住信SBIネット銀行は、本人確認用に顧客から預かった個人情報含む書類を、誤って別の顧客へ返送したことを公表した。
同行によれば、口座開設の手続きのために顧客から健康保険証のコピーと住民票の写しを預かったが、住民票の写しを別の顧客へ返送したという。
同行では、対象となる顧客に事情を説明して謝罪。ほかに同様の事故が発生していないか、調査を進めている。
(Security NEXT - 2018/12/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
メール誤送信、福祉サービス事業所のメアドが流出 - 埼玉県
クラウドのファイル権限に設定ミス、URL指定でアクセス可能 - コスモ石油マーケ
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市