クラウドファンディング参加者の個人情報含むURLが流出 - アニソン野外イベント
アニメソングの野外音楽イベント「Re:animation」を運営するリアニメーションは、クラウドファンディング参加者の個人情報が流出したことを明らかにした。
同社によれば、「Re:animation11」のクラウドファンディングに参加した401人分の個人情報へアクセスするためのURLが、10月1日23時にインターネット上の匿名サイトおよび匿名投稿サイト上へ投稿されたたもの。同社スタッフが同日23時半ごろ発見したという。
同URLを通じて、同社が業務システムの共有フォルダ上に保存されていた取引情報や、クラウドファンディング支援者リストのPDFファイルが流出した。同ファイルには、クラウドファンディング参加者の氏名、住所、電話番号、購入商品などが含まれる。
同社では本来、共有フォルダにアクセス制限を設定し、個人情報など含むファイルを保存しないルールとなっていたが、イベントのためスタッフが一時的にファイルを保存。外部よりアクセスできる状態で、何者か同社業務システム内にファイルへアクセスするためのURLを書き込み、インターネット上に転載したものと見られている。
同社では共有フォルダへのアクセス制限を変更。URLが投稿されたサイトの運営者に対し削除を依頼した。また今回の問題を受け、同社では関連する顧客へ個別に連絡したほか、外部サイトへ情報を転載した人物について法的措置も視野に対応を進めるとしている。
(Security NEXT - 2018/10/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
採用試験受験者宛の通知メールを誤送信 - 北九州市
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
クラウドのファイル権限に設定ミス、URL指定でアクセス可能 - コスモ石油マーケ
「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市