Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

悪用難しいと思われた「Office脆弱性」、公表2週間でマルウェアに - Visa偽装メールで拡散

11月に公開されたマイクロソフトの月例セキュリティ更新により修正された「Office」の脆弱性が、すでにマルウェアを感染させる攻撃に悪用されていることがわかった。

問題の脆弱性は、「Office」の数式エディタに存在する「CVE-2017-11882」。同脆弱性を悪用する「RTFファイル」を添付したメールが確認された。

攻撃を報告したFortinetによれば、今回の攻撃では最終的にペネトレーションツール「Cobalt Strike」のコンポーネントをインストールさせようとしていたもの。

同脆弱性は、マイクロソフトによって11月の月例パッチにより修正された。脆弱性が公開された時点で悪用は確認されていなかったが、その後実証コードが公開され、容易に悪用でき、与える影響も小さくないとして注意喚起も行われている

(Security NEXT - 2017/11/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

総務省、LINEヤフーに行政指導 - 「電気通信事業全体の信頼を損なった」
ランサム被害による子会社情報の流出を確認 - 綜研化学
ヘアケアツール通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
トヨタの社用車管理サービスに不正アクセス - 原因は古いアクセスキー
求職情報サイトが侵害、CMSプラグインの脆弱性突かれる - 日刊工業新聞
静岡県委託先で個人情報が流出 - 開発会社からアクセスキーが漏洩
特定保健指導の参加者情報が外部流出 - 伊丹市
「Proself」にゼロデイ攻撃、関係者情報が流出 - 日本学術振興会
自動車パーツの通販サイトに不正アクセス - エンラージ商事
「Proself」に対するゼロデイ攻撃で情報流出被害 - 国立環境研究所