救急医療機関の情報サイトが改ざん被害、公開を停止 - 鳥取県
鳥取県内において、休日や夜間の診療の対応する救急医療機関情報を掲載しているウェブサイト「とっとり医療情報ネット」において、改ざん被害が発生した。復旧のめどは立っていない。

改ざんを公表した鳥取県
同サイトを運営する鳥取県によれば、7月31日9時半前に改ざんが判明。サイト内の「小児科休日夜間急患診療体制」のアイコンをクリックすると、関係ない「ドクロの画像」が表示される状態だったという。
同県では同サイトの公開を停止し、保守運用の委託事業者が調査を実施。同サイトでは個人情報を保有しておらず、情報流出については否定するとともに、閲覧者がマルウェアへ感染した可能性については確認を進めている。
復旧の時期については未定としており、サイト停止中の一時的な措置として、県内で休日や夜間に診療している救急医療機関の情報を同県サイト上に掲載している。
(Security NEXT - 2017/08/02 )
ツイート
PR
関連記事
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
企業サイトが改ざん、無関係の通販サイトが表示 - カイゼンベース
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
観光業界向けオンラインメディアが改ざん被害 - 外部サイトへ誘導
日本語学習支援施設のサイトが改ざん被害 - 横浜市
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示
人材紹介サイトが改ざん、個人情報は別システムで管理 - AGSグループ
サイトが改ざん被害、別サイトへ誘導 - 富山市内の商業施設
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも