Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

PwCあらたなど、医療介護事業者向けセキュリティサービスで協業

PwCあらた、メディカルITセキュリティフォーラム、三井物産セキュアディレクションの3者は、医療、介護事業者を対象としたセキュリティソリューションの展開で協業した。

3者は今回の協業を通じ、医療業界の動向を踏まえつつ、医療および介護事業者を対象に各社のノウハウを活かしたサービスを展開する。

具体的には、PwCあらたではリスクマネジメントの観点から、またメディカルITセキュリティフォーラムは、医療分野固有のセキュリティ上の脅威を踏まえ、セキュリティ体制や管理プロセスの構築に向けて助言を提供。三井物産セキュアディレクションは、製品や技術などソリューションを提案していく。

(Security NEXT - 2017/07/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

患者リストを患者宅に置き忘れ、返却で判明 - 大阪精神医療センター
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市
ランサム被害で出荷停止、2日後より順次再開 - オオサキメディカル
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
誤送信で肝炎医療コーディネーターのメアドが流出 - 静岡県
中国複数グループが「ToolShell」攻撃を展開 - 攻撃拡大に懸念
認定看護師教育課程の説明会参加者向けメールで誤送信 - 茨城県立医療大
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市