Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Office」にゼロデイ脆弱性、少なくとも1月下旬より悪用 - 「保護ビュー」の活用を

McAfeeは、論理的な脆弱性であり、メモリ保護をベースとした緩和策はバイパスされると説明。一方で、「Office」に用意されている「保護ビュー」を利用することで攻撃を防ぐことが可能だという。

またセキュリティ機関では、「Microsoft Office Trust Center」などを利用して、「RTFファイル」を開かないよう制限するなど、対策を講じるよう注意を呼びかけている。

脆弱性に対する攻撃が発生しているものの、セキュリティを解消する手段は現在用意されていない「ゼロデイ」状態だが、米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」を目前に控えている。Microsoftによる4月の月例セキュリティ更新で同脆弱性への対応が行われるか注目される。

すでに両社はMicrosoftへ脆弱性を報告しており、FireEyeでは、脆弱性の公開時期について、修正プログラムの提供など踏まえ、数週間かけて調整してきたと説明。マカフィーによる情報公開を受けて、周知のために同社も情報公開へ踏み切ったとしている。

(Security NEXT - 2017/04/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能