EFSS製品の「kiteworks」に複数の脆弱性
Accellionのファイル共有ソリューション「kiteworks」に複数の脆弱性が含まれていることがわかった。セキュリティ機関が注意を呼びかけている。
設定に問題があり、権限がないユーザーによって特権でコードを実行されるおそれがある「CVE-2016-5662」が存在。さらにクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2016-5663」や、ディレクトリトラバーサルの脆弱性「CVE-2016-5664」などが明らかとなった。
脆弱性を修正した「同kw2016.03.00」が提供されており、セキュリティ機関では、できるだけ早くアップデートを実施するよう推奨している。
(Security NEXT - 2016/08/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
Doxense製プリントサーバ管理ソフト「Watchdoc」に深刻な脆弱性
構成管理ツール「Chef Automate」に深刻な脆弱性 - 9月初旬に修正
「Rancher Manager」に脆弱性 - フィッシング悪用や情報漏洩のおそれ
メールセキュ製品「Libraesva ESG」に脆弱性 - すでに悪用も、国家関与か
仮想化基盤「vCenter Server」「NSX」に脆弱性 - アップデートが公開
「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認