PHPのセキュリティリリース「PHP 7.0.10」「同5.6.25」がリリース
PHPの開発グループは、PHPのセキュリティアップデートとなる「PHP 7.0.10」「同5.6.25」をリリースした。
「同7.0.10」では、バッファオーバーフローやセッションデータインジェクションなどの脆弱性をはじめ、66件のバグを修正したほか、あらたな実装、アップデートなどを実施した。「同5.6.25」に関しても50件以上のバグへ対応している。
開発者グループは、「PHP 7.0」「PHP 5.6」の利用者に対してアップグレードの実施を推奨している。
(Security NEXT - 2016/08/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
「Django」に複数の脆弱性 - 修正アップデートを公開
「Firefox」に複数脆弱性 - アップデートが公開
Mozilla、最新版ブラウザ「Firefox 134」を公開 - 複数の脆弱性を修正
「Firefox 135」がリリースに - 脆弱性11件を解消
「Firefox 135.0.1」がリリース - 脆弱性1件を解消
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正
「Firefox」にアップデート - Chromeゼロデイの類似脆弱性に対処
Mozilla、「Firefox 137.0.2」をリリース - 脆弱性1件を解消
「Firefox 138」がリリース - 複数の脆弱性を修正