Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日本オラクル、JavaアプリのVアップに向けた調査サービス

日本オラクルは、サポート期限が切れたJavaプラットフォームで開発されたシステムやアプリケーションについて調査や分析を行う新サービスを開始する。

「Java 最適化ファーストステップサービス」は、バージョンアップによる課題を抽出、移行に向けたコンサルティングサービスを提供するもの。具体的には、ヒアリングを実施したのち、バージョン間での差異をソースレベルで調査。バージョンアップを実現できる可能性や修正規模などを調べ、結果報告と対策を提案する。

またオプションでサードパーティ製フレームワークのライブラリ依存調査や、アプリケーションサーバ製品間、バージョン間の差異調査などにも応じる。

(Security NEXT - 2015/04/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

都立病院の患者情報流出 - 「USB拾得」との匿名文書が複数届く
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
SAP、月例アドバイザリ20件を公開 - 複数「クリティカル」も
「ManageEngine Analytics Plus」にSQLi脆弱性 - 8月の更新で修正済み
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定