問合フォームから送信された過去6年間の個人情報が閲覧可能 - 松原市
大阪府松原市は、ウェブサイトの問い合わせフォームから送信された住民の個人情報1426件が、外部から閲覧可能だったことを明らかにした。
5月13日に判明したもので、同市によれば、サイトの管理を委託している業者がシステムを更新した際に設定ミスがあり、ウェブサイトの問い合わせフォームから送信された個人情報が外部から閲覧できる状態になっていたという。
閲覧可能だったのは、過去6年間に寄せられた問い合わせ1514件のうち、1426件の個人情報。システム更新を実施した1月15日以降、外部からアクセスできる状態だった。同市では問題を修正、ウェブサイトで不審な問い合せに注意するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2014/05/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
アシカ愛称募集で個人情報が閲覧可能に - 南知多ビーチランド
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大