Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

【ゼロデイ攻撃】IEに未修正の深刻な脆弱性 - サイト閲覧で制御奪われるおそれ

緩和策としては、同社が無料で提供する脆弱性緩和ツール「Enhanced Mitigation Experience Toolkit(EMET) 4.1」以降が活用できる。ただし「同3.0」では、今回の脆弱性へ対応できないため、注意が必要。

現状発生している攻撃に関しては、IEの「VMLコンポーネント」を無効化することや、「同10」「同11」において「拡張保護モードを有効にする」と「拡張保護モードで64ビットプロセッサを有効にする」を利用することで防げるとしている。

また「インターネットゾーン」と「ローカルイントラネットゾーン」においてセキュリティ設定を「高」に設定するなど、「ActiveXコントロール」「アクティブスクリプト」の利用を制限することを挙げている。

Windows XPに関しても、搭載するすべてのバージョンが脆弱性の影響を受けるが、4月9日にサポートが終了している。当初のアナウンスのとおり、今回の脆弱性が同OS上で動作するIEへ与える影響についてはアナウンスされておらず、同OSに対してセキュリティ更新プログラムは提供されない見込み。

(Security NEXT - 2014/04/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施
Node.js向けMySQLクライアント「MySQL2」に脆弱性
「GitLab」に複数脆弱性 - セキュリティパッチをリリース
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性などを解消