Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ニコンの画像共有サイトで障害 - 管理番号重複で他利用者の情報が閲覧可能に

ニコンが運営する画像共有サイト「NIKON IMAGE SPACE」で障害があり、関係ない会員間で互いの登録情報が閲覧できる不具合が発生していたことがわかった。

同社によれば、6月6日12時10分から11日22時の間、新規会員登録をした一部アカウントで、別の会員情報にアクセスできる状態が発生。国内外の利用者43組86人が相互に閲覧可能となった。不特定間で閲覧できる問題は生じていないとしている。

同社が調査した結果、86人のうち32人が、氏名、ニックネーム、電話番号、メールアドレスなどの他会員情報や、保存画像などを閲覧したり操作していた。

同社は障害の原因について、プログラムの不具合によるもので、新規会員登録時、会員に個別に付与する内部管理番号が2人に重複して付与されたと説明している。同社はプログラムを修正。被害防止のためにログインを停止して、対象となる86人に対し報告と謝罪を行った。

(Security NEXT - 2013/07/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

除草工事委託先への安全講習会案内メールで誤送信 - 茨城県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
採用試験受験者宛の通知メールを誤送信 - 北九州市
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
クラウドのファイル権限に設定ミス、URL指定でアクセス可能 - コスモ石油マーケ