Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ウェザーニュースタッチ」に位置情報漏洩のおそれ - アップデートで修正

ウェザーニューズが提供する天気情報アプリ「ウェザーニュースタッチ」のAndroid版に、位置情報が漏洩する脆弱性が含まれていたことがわかった。最新版で修正されている。

脆弱性情報サイト「JVN」によれば、同アプリの旧バージョンに、位置情報をシステムログへ出力する問題が存在しており、ログ情報を閲覧できる権限を持った他アプリによって位置情報を取得されるおそれがある。

影響を受けるのは、「同ver2.3.2」のAndroid版で、それ以前のバージョンも影響を受ける。すでに脆弱性を修正した最新版が公開されている。

今回の脆弱性は、三井物産セキュアディレクションの望月岳氏が情報処理推進機構(IPA)へ報告。JPCERTコーディネーションセンターが調整を実施した。

(Security NEXT - 2013/01/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」にゼロデイ脆弱性、アップデート公開 - 軽減策の実施も
特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Kibana」に深刻な脆弱性 - 「Chromium」の既知脆弱性に起因
「IBM i」のFAX機能に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチを提供