Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

内閣府職員を偽装した標的型攻撃メールが発生 - 5日午前に攻撃集中

内閣府職員を装ってウイルスを送り付ける標的型攻撃メールが発生しており、政府やセキュリティベンダーが注意を呼びかけている。

問題のメールは、内閣府職員のメールアドレスを偽装。「対北朝鮮措置の延長について」という件名で送信されていた。件名と同じ名前のファイルが添付されているが、ZIPにより圧縮されたウイルスだった。

内閣府によれば、内部システムから送信した記録はなく、4月4日夕方以降、送信元を偽装し何者かが、外部から送信したものだという。

また日本IBM Tokyo SOCでは、翌5日6時ごろから11時ごろにかけて攻撃を検知。同社では比較的広範囲で観測しており、ピークを迎えた9時台には1時間あたり70件以上を検知したが、午前中で収束したという。

(Security NEXT - 2012/04/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
Windowsのゼロデイ脆弱性「CVE-2024-21412」、昨年12月下旬より悪用
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
国内組織狙う標的型攻撃 - 対象製品利用者は侵害有無の確認を
J-CSIP、24件の脅威情報を共有 - 標的型攻撃は5件
米政府、脆弱性「Citrix Bleed」についてガイダンスを公開
「Citrix ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 標的型攻撃による悪用も