HDE、Linuxサーバ用ウイルス対策ソフトの割引キャンペーンを実施
HDEは、Linuxサーバ用ウイルス対策ソフトウェア「HDE Anti-Virus X」の発売記念キャンペーンを開始した。
同キャンペーンは、同社オンラインストア限定で「HDE Anti-Virus」を2割引で提供する発売記念キャンペーン。
キャンペーンの対象製品は、ファイル共有サーバの指定ディレクトリにおけるウイルスを検知する「同Realtime Scan」とスケジュールスキャンを行う「同for Server」の2製品。実施期間は、12月22日まで。
(Security NEXT - 2011/11/29 )
ツイート
PR
関連記事
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
岡山県が運営する複数サイトで改ざん - 一時復旧するも再び被害
「Rapid7」「SKYSEA」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
夏季休暇に備えてセキュリティ対策の見直しを
SonicWall「SMA 100」にバックドア、ゼロデイ攻撃か - 侵害調査の実施を
インシデントが前四半期比37.3%増 - サイト改ざんが約2.4倍
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
