「Flash Player設定マネージャー」のオンライン版に脆弱性
オンラインで提供されている「Flash Player設定マネージャー」にクリックハイジャックの脆弱性が含まれていたことがわかった。すでに修正が行われている。
「Flash Player 10.3」より以前のバージョンや、「Windows」「Mac」「Linux」以外のプラットフォーム向けに提供されているオンライン上の「Flash Player設定マネージャー」に、脆弱性が判明したもの。同機能は、プライバシーやセキュリティの設定などに利用されている。
Adobe Systemsでは、今回の脆弱性報告に対して、サイト上のSWFファイルを変更することにより問題を解消したと説明。ユーザーによるソフトウェアのアップデートなどは不要としている。
(Security NEXT - 2011/10/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
バッファロー製ルータ「WSR-1800AX4シリーズ」に脆弱性 - ファームウェアの更新を
「GNU Libmicrohttpd」に複数脆弱性 - 実験的コンポーネントに起因
JetBrains「YouTrack」に複数の脆弱性 - トークン漏洩のおそれも
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
