米Adobe、「Adobe Reader」と「Acrobat」のセキュリティアップデートを公開
米Adobe Systemsは、現地時間10月13日に「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」向けのセキュリティアップデートを公開し、深刻な脆弱性へ対応した。
公開したアップデータは、それぞれ「9.2」「8.1.7」「7.1.4」で、すべてのプラットフォームに提供されている。今回のアップデートでは、あわせて39件の脆弱性へ対応しており、脆弱性が攻撃を受けた場合クラッシュし、攻撃者にコンピュータを乗っ取られる可能性がある。
Security Updates Available for Adobe Reader and Acrobat
http://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb09-15.html
Adobe Systems
http://www.adobe.com/
(Security NEXT - 2009/10/14 )
ツイート
PR
関連記事
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を
「Chrome」にゼロデイ脆弱性、アップデート公開 - 軽減策の実施も
特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Kibana」に深刻な脆弱性 - 「Chromium」の既知脆弱性に起因
「IBM i」のFAX機能に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチを提供